パリの建築物 ルーヴル美術館で唯一購入したもの 美術館のお土産 観光都市パリの中でも有名なルーヴル美術館。来館者みんながみんなアート好きなわけではなく、「観光地だから行こうぜ!」っていう人も山ほど来ます。だから当然、お土産屋さんもものすごく気合が入っています。 日本の美術館にも必ずミュ... 2020.05.17 パリの建築物パリ市内美術館ルーブル美術館
パリの建築物 私がこれほどまでにるルーヴルに傾倒する大きな理由 旅行じゃ絶対に足りない 私は、旅行でフランスに行ったことはありません。当時海外経験はバリ島旅行とNYで研修旅行の2回だけ、一人旅経験もなし。小さな印刷屋のDTPオペレーター勤務だった私が、なぜたった一人でフランスへのワーキングホリデーと... 2020.05.14 パリの建築物パリ市内美術館ルーブル美術館
パリ市内美術館 ルーヴルの三大貴婦人に共通するもの ルーヴルで必見のアノ3人 ルーヴルと言えば、この人たちを見ずには帰れない、超有名なお三方が居ます。16世紀初頭のイタリアに現れた巨匠、レオナルドダヴィンチの傑作モナ・リザ(制作年:1503年 - 1519年頃) 作者不明、1820年に... 2020.05.13 パリ市内美術館ルーブル美術館
パリ市内美術館 ルーブル美術館の彫刻 2-超個人的な感想 私の彫刻リテラシー フランスに行く前からアートが好きで、月に2回くらいはどこかの美術館に出掛けていました。でも、そこで見るのはほとんどが絵画。彫刻の企画展というのは、ほとんど見かけたことがなかったし、あったとしてもわざわざ出掛けて行... 2020.05.06 パリ市内美術館ルーブル美術館
パリ市内美術館 ルーブル美術館の彫刻 1‐イタリア彫刻 大理石の魅力 ルーブル美術館には、絵画もモリモリてんこ盛りですが、彫刻も恐ろしくたくさん収蔵・展示されています。古代エジプトの神様、ギリシャの壺、なんだかわからない門のレリーフなんかも展示されているのですが、やはり見ていて楽しいのは見目... 2020.05.05 パリ市内美術館ルーブル美術館
パリの建築物 パリのピラミッド ピラミッドと言えば、エジプトで、スフィンクスと一緒に…という、あの光景ですよね。でも、パリにも、ピラミッドがあるんです。 それが、このガラスのピラミッド。ルーブル美術館の入り口です。周りの、いかにもお城な建物とは全く異質のこのピラミ... 2020.04.24 パリの建築物パリ市内美術館パリ生活ルーブル美術館
パリの建築物 初めてのルーブル美術館 私がフランスにわざわざワーホリで長い期間行ったメインの理由。それは、ルーブル美術館をゆっくり見たい、と言う理由がかなり大きいです。監獄として使われた時期もある広大な城、ルーブル。 私は何と、その外観を知らなくて、最初訪ねたときあまりに... 2020.02.03 パリの建築物パリ市内美術館パリ生活ルーブル美術館
パリ市内美術館 002ミロのヴィーナス(仏 ルーブル美術館) 世界中の彫刻の中で、最も有名なんじゃないかと思う、この、ミロのヴィーナス。台座を抜きにしても、実際の人間より少々大きいサイズ感です。(約2m)発見されたときには既に腕がなく、「欠損の美」「未完の美」として、有名です。 よくよく... 2019.08.31 パリ市内美術館ルーブル美術館
パリ市内美術館 001 モナリザ(仏 ルーブル美術館 突然ですが、100のアウトプットをする企画に参加することになりました。 私は、アートの感想を描くということで、以下突然始まります。 モナリザの第一印象は、「小さいなぁ」 でした。 ダヴィンチが、最期まで手元に置いた1... 2019.08.31 パリ市内美術館パリ生活ルーブル美術館