マイクラ 長男のサンタクロース認識 今朝、長男(小1)と話していて嘘だろ?みたいな出来事があったので描きました。私はそんな風に考えた事はなかったよ… 因みにこれ、12月22日の出来事です。マジでどうするんだ。マイクラの影MOD欲しいとか言い出したけどパソコンの... 2020.12.23 マイクラ子育て
シュミ ポツンと竈門家 我が家で最も鬼滅にハマっている2歳11か月。話は難しくてよく分からないようですが、紅蓮華の歌が大好きで、プライムビデオをかけ流しておくと20分に一回紅蓮華なのでなかなかよいです。 あるとき、たまたま1話を見ていたらこの発言。... 2020.12.22 シュミ子育て
子育て あって良かった。まさかの事態に意外な使い道。 寒くなってきましたね。すっかり冬で、下の子はしょっちゅう鼻水垂らしています。なので、もう2年半以上このメルシーポットさんに超お世話になっています。 鼻水出てるだけで熱もなく元気な時は、たいていこれで乗り切ります。 Ba... 2020.12.08 子育て
子育て コペットの中には うちの2歳男児がポケットのことをなぜか「コペット」と呼んでいます。面白いので訂正せず家族みんなで「今日の服はコペットついてるの?」と普通に使っています。コペットにどんぐり入れたりアメ入れたりおもちゃ入れたりして喜んでいます。最近洋... 2020.11.25 子育て
子育て 絵の具でお絵描き はじめての絵の具セット 小学校から絵の具セットを持って帰って来た長男。ケースから絵の具ひとつひとつまで全てに記名して、また学校に持って行き、二学期まで使用しないとのこと。 でも二学期まで待ちきれず、購入した絵の具セットを見て「... 2020.07.02 子育て
子育て コロナ休校あけ。しんどかった小学校再開目一週間:記録と所感 送り迎えと分散登校 6月1日から、クラスを3分割にした分散登校がスタートしました。登校時間は一時間半程度。 集団登下校しないので、可能な限り親が送り迎えするよう要請がありましたが、2歳児もいる我が家で、小学校と保育園の送り迎えを都合... 2020.06.08 子育て
子育て 朝顔の発芽 種まきから13日目。 既に大ききく開いた3つの双葉は種まき4日後くらいには発芽していました。 ようやく右下の4つ目が出ましたが、蒔いたのは5つ。あと一つはずいぶんのんびり屋のようです。 今日は久々に日も当たるので... 2020.05.24 子育て
子育て お家にずっと子供といる時のアイディアまとめ おうちの中で遊ぶアイデア(6歳男児) 実践済み結果 お絵描きや工作、読書はあまり積極的でない彼と過ごした2週間が、誰かの役に立つかもとまとめてみました。実は長男、私の不注意で2月中頃に足首を自転車の後輪に巻き込む怪我をして、約2週間保育園を休み、自宅療養していました。 2020.03.30 子育て
子育て イケバス 11月27日から運行スタート。 タイヤが沢山付いてる不思議なバス、めっちゃゆっくり走ります。時速19キロです。 観光バスというより、遊園地のトロリーバスみたいな感じ。入り口狭めなので、大きいベビーカーは乗れないと思った方がいいです。 あ... 2019.12.06 子育て
マイクラ 6歳になった長男とマイクラ このブログを始めたばかりの頃の記事で、 マイクラをインストールした時の記録を残しているテキストがあります。 スマホから書いたもので、読み返すとまぁ文章もひどいが内容もひどい。 私がどれだけイライラしていたのかという状況だけが伝わる... 2019.07.17 マイクラ