今年の頭に、えいやっ、と勢いよく買ってから半年以上寝かせてしまっていた">インスタントポット。
英語読めないくせにケチってアメリカ直輸入版を買って、説明書が全く読めず、使い方よく分からず放置してしまっていたのですが、最近結構活躍しています。
6クォーターというけっこうでっかいサイズで、まぁまぁ置き場所に困っているのですが(笑)ウチは6人いるのでこのくらいの大きさでないと、使い物にならないです。
カレー10人分できます。
届いたときの荷姿はこんな感じ↓↓
一応説明書が入っているのですが、この説明書が、「インスタントポットはこんなことができるよ!すごいでしょ!」ってことと、「こういうことすると壊れるから、ダメだよ!」ってことしか書いてなくて、レシピとか実際の使い方は一切記載されてません(笑)
箱に収まってる姿。
コンセントはこんな形↓↓
普通の二口じゃないので、必要であれば、変換機をかませる必要がある。変圧器は不要。
実は買ってから1年くらいたちますが、最近やっと活躍しているっていうのは、冬場なので煮込み料理の季節になったというのもあります。
あと寒いから大量に作ってインスタントポット内に放置して翌日温め直しても大丈夫な季節ってのもあります。
それでも主に使っているのはカレーとシチューと肉じゃがとポトフとミートソースで、全て同じ設定で作っています(笑)
全ての設定をPressuer Cook 3分で作っているわけですが、何が今までよくわからなかったのかというと、設定しても「確定」「スタート」みたいなボタンもないし、
「電源」もないんですよ。もう、コンセント差したらオンで、抜いたらオフ。
最初結構ハラハラしました。
そしてね、ボタン押すじゃないですか。Pressuer Cook(圧力調理)って。
で、+-ボタンあるから、まぁ「3」まで持っていくわけですよ。
そしたらさ、感覚としては「スタート」とかを押したいわけですよ。
でもないんですよ、このインスタントポットさんは。
Pressuer Cook押して、「3」設定して、ちょっと待ってると「ピー、ピー、ピー」って3回鳴るんです。これが、「オン」の合図なんです。この仕様がなかなかわからなくて、
押したはずなのに火が入ってない?とかも何回かありました(かなり焦る)
これが鳴る前になんか設定いじったり、蓋開けたりしちゃうとなるのかな。
そんで、この「ピー、ピー、ピー」からしばらくすると圧がかかり始めるようです。
その時に、蓋のところから、湯気が出ないようにしておかないと、圧がちゃんと入らないようです。
で、圧がかかり終わると「ピー」ってお知らせしてくれるんですが、
これは圧が終わっただけでまだ蓋が開かないんです。
この段階で、圧抜きして開けるには、菜箸とかで蓋の圧調整コックを押しやると
すっごい勢いで湯気が出るので、気を付けてください。
ホントやけどするので。
時間あるなら、放置しとけば圧は勝手に抜けて、蓋のとこについてる金属の棒が落ちたら蓋が開きます。
いくら圧力3分とか言っても、ピーピーピーから蓋開けられるようになるまで、20分くらいかかります。いわゆる減圧時間けかかるからです。
ただ、圧をかけている間はなんにもすることがないので、とにかく材料を切って、基本の味付けをして蓋をしたら、洗い物するとか、別の調理に集中できるのはとってもいいです。
最初はこの基本的な動きが分からず、結構何回か失敗しました。
それでも1年前より日本語のブログがとっても増えて、情報も取りやすくなってかなり助かりました。
だから、レシピを増やそうと調子に乗って、英語版の本を買ったら、エライ目に逢いました(笑)
まず、重さがグラム表記でなく、ポンド(笑)大さじ1杯がどのくらいなのかもわからない(笑)
そして私が完全見誤ったのは、「レシピ本なんだから、写真いっぱいあるだろう。写真見たらなんとなく、解るだろう」という思い込みでした。
Instant Pot Electric Pressure Cooker Cookbook: Easy Recipes for Fast & Healthy Meals (English Edition)
この本、恐ろしく写真が載ってないんです(笑)(笑)
「スープ」とか「肉料理」とか、扉ページにだけ写真があり、あとはひたすら英語…!!
どんなお料理なのか、全くイメージがわかない!!アメリカ人はこんなレシピ本でご飯を作ってるの?!?すごいな!!
と謎の感動をしたので、少なくともこの本はバリバリ英語読める人しかオススメしません。
なんだかんだ書きましたが、インスタントポットは材料を突っ込んでピーピーピー、ってなれば、あとは放置です。
その間にお風呂入ったりできるので、便利です。コンロも占有しないので、でか鍋でパスタ茹でて、隣のコンロでミートソース、邪魔!!ってこともなくなりました。
3分で物足りないときは炒め煮にして、水気飛ばしながら火を入れられるのもいい感じ。
これからの季節、さらに活躍してもらおうと色々レシピを模索中ですー。
【国内正規輸入品】マルチ電気圧力鍋 Instant Pot(インスタントポット) 1台7役 Nova Plus Mini 3.0L ブラック ISP1003