子育て 絵の具でお絵描き はじめての絵の具セット 小学校から絵の具セットを持って帰って来た長男。ケースから絵の具ひとつひとつまで全てに記名して、また学校に持って行き、二学期まで使用しないとのこと。 でも二学期まで待ちきれず、購入した絵の具セットを見て「... 2020.07.02 子育て
ダンゴムシ ダンゴムシを飼っている話 虫が割と平気なタイプの人向け 先にお伝えしておきます。私は虫全般だいたい素手で触れる人です。ダンゴムシを可愛いと思っていますし、いくらでも眺めていられます。苦手な方は、ダンゴムシ画像も出てきますので、バックを推奨します。ダンゴムシ以... 2020.06.09 ダンゴムシ
子育て コロナ休校あけ。しんどかった小学校再開目一週間:記録と所感 送り迎えと分散登校 6月1日から、クラスを3分割にした分散登校がスタートしました。登校時間は一時間半程度。 集団登下校しないので、可能な限り親が送り迎えするよう要請がありましたが、2歳児もいる我が家で、小学校と保育園の送り迎えを都合... 2020.06.08 子育て
子育て 朝顔の発芽 種まきから13日目。 既に大ききく開いた3つの双葉は種まき4日後くらいには発芽していました。 ようやく右下の4つ目が出ましたが、蒔いたのは5つ。あと一つはずいぶんのんびり屋のようです。 今日は久々に日も当たるので... 2020.05.24 子育て
コナン 名探偵ピカチュウを金ローで見たので感想が止まらない。 ちょっと描かずにはいられなかった。 毛がふっさふさのピカチュウなんか気持ち悪いとか汚れたぬいぐるみみたいになってやだとか言ってごめんなさい。一時間くらいで見慣れました(笑) いやいいんだ、そんなことはもうどうでもいいん... 2020.05.23 コナン映画
パリの建築物 ルーヴル美術館で唯一購入したもの 美術館のお土産 観光都市パリの中でも有名なルーヴル美術館。来館者みんながみんなアート好きなわけではなく、「観光地だから行こうぜ!」っていう人も山ほど来ます。だから当然、お土産屋さんもものすごく気合が入っています。 日本の美術館にも必ずミュ... 2020.05.17 パリの建築物パリ市内美術館ルーブル美術館
パリの建築物 私がこれほどまでにるルーヴルに傾倒する大きな理由 旅行じゃ絶対に足りない 私は、旅行でフランスに行ったことはありません。当時海外経験はバリ島旅行とNYで研修旅行の2回だけ、一人旅経験もなし。小さな印刷屋のDTPオペレーター勤務だった私が、なぜたった一人でフランスへのワーキングホリデーと... 2020.05.14 パリの建築物パリ市内美術館ルーブル美術館
パリ市内美術館 ルーヴルの三大貴婦人に共通するもの ルーヴルで必見のアノ3人 ルーヴルと言えば、この人たちを見ずには帰れない、超有名なお三方が居ます。16世紀初頭のイタリアに現れた巨匠、レオナルドダヴィンチの傑作モナ・リザ(制作年:1503年 - 1519年頃) 作者不明、1820年に... 2020.05.13 パリ市内美術館ルーブル美術館
パリ市内美術館 ルーブル美術館の彫刻 2-超個人的な感想 私の彫刻リテラシー フランスに行く前からアートが好きで、月に2回くらいはどこかの美術館に出掛けていました。でも、そこで見るのはほとんどが絵画。彫刻の企画展というのは、ほとんど見かけたことがなかったし、あったとしてもわざわざ出掛けて行... 2020.05.06 パリ市内美術館ルーブル美術館
パリ市内美術館 ルーブル美術館の彫刻 1‐イタリア彫刻 大理石の魅力 ルーブル美術館には、絵画もモリモリてんこ盛りですが、彫刻も恐ろしくたくさん収蔵・展示されています。古代エジプトの神様、ギリシャの壺、なんだかわからない門のレリーフなんかも展示されているのですが、やはり見ていて楽しいのは見目... 2020.05.05 パリ市内美術館ルーブル美術館